2011年8月28日日曜日

恋人の聖地らしい

日付:2011年8月29日(月) 場所:富山県魚津市 有磯海SA
被災地に向けて金沢を出発

8月29日(月)~9月2日(金)の4泊5日で、東日本大震災の復興支援活動に参加して参りました。

東西カップうどん見比べ食べ比べ

日付:2011年8月28日 場所:自宅(アパート)
左が西日本、右が東日本のカップうどんです。
東のはどちらかと言えば実家のうどんや素麺に近い味だけど、実家のよりもおいしい。西のは少し甘めで旨みが多い。東は濃いめで西は薄め。
油揚げも東は濃く、西は薄かった。ただ濃い薄いだけでなく味も違う。そして東西混ぜてみたら旨まかった。

2011年8月27日土曜日

漁火祭り

日付:2011年8月27日 場所:富山県魚津市
音花火が鳴ったので蜃気楼でも出たのかと思ったら、この祭りの知らせだったようです。海に浮かぶ船の景色や漁火は奇麗だったけど、出店の方は規模が小さいのでつまらんだ。このイベントは今年から始まったのかな?長いこといれば何か面白いことあったのかな?B級グルメがどれなのかわからんだ。ラーメンでもなんでも、そい感じの目玉が無けんにゃぁ。

道の駅 越後市振の関

日付:2011年8月27日 場所:新潟県糸魚川市
西日本、東日本、北日本のインターセクション。
カップうどんも東西あり。(E) (W)

県境を越えて新潟に入った瞬間に富山ナンバーから長岡ナンバーに変わる。時々富山ナンバーあるけど、ハッキリ分かれてる。富山県側も殆ど富山ナンバー。ちなみに新潟から富山に入って初めて見た停めてあった車のナンバーは八王子だった。

黒部あたり走ってて信号待ちの時に周りを見たら、長岡・新潟・松本・山梨・静岡ナンバーに囲まれてた。&練馬から何しに来た。石川や金沢ナンバーを1台も見てない新鮮さ。富山の方行ったら飛騨・松本ナンバーが多く(時々見る福島や宮城ナンバー気になる)、高岡の方行ったら岐阜・名古屋・石川・金沢ナンバー多い気がする(飛騨少ないのかな)。金沢では富山・福井・名古屋・三重・大阪・なにわ・神戸ナンバーが多い気がする(たまに札幌も見る)。

ちなみにJR北陸本線(北陸新幹線開業後は三セク)の糸魚川駅(交流)と梶屋敷駅(直流)の変換(つまりデッドセクション)も糸魚川市です。そして、フォッサマグナの西(姫川あたりが糸魚川静岡構造線)にあたり、「北アメリカプレート」と「北アメリカプレートとユーラシアプレートの切り替わりエリア」の境界付近です。ややっこしいので一言で言えば、地理的文化的な色々な境ってこと。

ヒスイハンティング

 日付:2011年8月27日 場所:富山県下新川郡朝日町
宮崎ヒスイ海岸
砂浜ならぬ石浜


沢スギ自然館

日付:2011年8月27日 場所:富山県下新川郡入善町
杉沢の沢杉&海底林(埋没林の海底ver)

黒部川の湧水が湧き出す海岸付近にかつては多くあった沢杉の森・現在ではここだけとなっており、杉の原生林が保存されている。





月見光炉になるやつ

日付:2011年8月26日 場所:大学

2011年8月25日木曜日

2011年度立看作業5日目

 日付:2011年8月25日 場所:大学
1日目は参加してないけどなんだけどそうなんだけど。

 あと2日で完成するかな。


高橋川の水量

 日付:2011年8月25日 場所:石川県石川郡野々市町高橋町

Before

After




高橋川=たかはしかわ らしい。

米粉と豆乳のドーナツ失敗

日付:2011年8月25日 場所:自宅(アパート)
100%米粉に、豆乳生クリームと豆乳を投入。
とろとろになったら卵黄とバターを入れる。
よく混ぜたらオリーブオイルで揚げる。

食べてみると、豆乳の味は全くなく、味気ない米の風味しかしない。しょむない。

はい失敗。米粉は他の粉にまぜて使うのがいいわ。




2011年8月24日水曜日

立て看板作業4日目

日付:2011年8月24日 場所:大学
予定していた色と全然違うけど気にしないことにする。

2011年8月23日火曜日

ゲリラゴーウ

 日付:2011年8月23日 場所:大学
これは毎回面白い。 水力発電できそう。
が無かったり、屋根と屋根の繋ぎ目が明らかに設計ミスな箇所が多い。別の屋根と屋根の境目は普通は隙間をなくすか多めに重ねるくらいのことするでしょ。そういうことも考えられないってことか。まさか考えて作って雨の時に滝になったり吹き込んだりすることを計算しているわけじゃあるまいし。

2011年の立て看板の色塗り開始

日付:2011年8月23日 場所:大学
水性ペンキを使用。

白地に透けて去年描いた絵が見える。

越前名物けんけら

 日付:2011年8月23日 場所:大学
今回のは福井県嶺北奥越のもので、他にも柔らかいものなど地域によって種類があるそうです。
奥越って勝山とか大野とかだよね。

駄菓子にあるような味。大豆が原料で、きな粉の風味。

2011年8月22日月曜日

イオン御経塚にて

日付:2011年8月22日 場所:石川県石川郡野々市町
御経塚サティと言われているサティ御経塚店がイオン御経塚店に変わったのはいつのことか。

この夏はいろんな人と会ってどこでも行ったわ。そろそろ行動力を別の方向へ回すだ。

ちなみに今日は金沢駅やアニメイトなどを案内してきた。俺は興味ないけどね。

医王山展望台

 日付:2011年8月22日 場所:石川県金沢市・富山県南砺市
めったに行けない場所ということで、連れてきた医王山展望台

百万ドル、いや百万石の夜景(両側の景色合わせて百万石ね)

砺波平野(上)と金沢平野(下)

砺波平野の山側しか見えてないので光すら無い。石川側は光が多い。

加賀片瓜粕漬ジェラート

日付:2011年8月22日 場所:石川県石川郡野々市町
まあうまい

秋の気配

日付:2011年8月22日 場所:石川県石川郡野々市町

大鉄道展

 日付:2011年8月22日 場所:金沢21世紀美術館

知り合いの警察と行ってきた。
そんな大きくはなかったけど、いろいろ面白かった。N、HO、Oゲージと揃っていた。
なんでライトレールポートラムが無いんだ。